かずやんの菜園奮戦記 その11 (2010年7月〜 9月)  
  夏野菜の収穫シーズンですが 梅雨と天候不順でやや不作です
  今年の夏は 豪雨と酷暑で 休養日が多く 作業が捗りません
 

 
↑10cm位のミニカボチャ(栗坊)が20個
ほど 付きました  
(7月3日)
 

  
↑20cmほどのスイカが5-6個付きました
人工受粉しています  (7月3日)



↑カボチャの葉がすごい勢いで伸びてきました
こうなったら授粉は虫まかせで (7月6日)



↑早咲きコスモス
  名前の通りすでに満開です (7月6日)

 


↑畑で収穫した夏の花    (7月6日)
グラジオラス、夏小菊、コスモス、百日草
など


大輪ヒマワリ  例年7月下旬に満開ですが
  今年は開花が早いです (7月6日)


     (↑画像クリック 拡大)
 
  
夏草や 兵どもが夢の跡・・・

豪雨のような梅雨でサボっていたら あっと
言う間にこの通り!  夏草に負けた〜

← 東畑全景 左下から 里芋3畦、さつま芋
2畦、スイカ、ミニカボチャ
 (7月15日)
 
→プリンスメロン
不要品のイグサの畳表を切って敷いたら
雑草が生えません   (7月15日)




↑加賀太キュウリ  太い! (7月17日)
肉質は厚く柔らかいです 酢の物・塩もみ

 


↑小屋の前の日除け棚に登らせたカボチャ
             ( 7月24日)



↑7月10日に今年3回目のナス苗を植えたら
一番花が咲いた  期待!秋ナス(7月27日)

 



↑ミニカボチャの収穫開始  (7月27日) 
自家種を植えたら、えびすカボチャと交配?
半分が大きくなってしまいました


↑スイカも収穫開始    (7月27日)
左 赤と黄色の大玉と 右 黒皮スイカ
赤と黄は蔓が絡み合ったので切らないと
どちらかは不明


 ↑プリンスメロン    (8月1日)
梅雨の大雨のせいか 香りと味が薄いです



↑短径自然薯の蔓が2mを超えたので
巻き付けたら、垂れて大量のむかごが
付きました

左はトロロ芋の大薯です (8月4日)


↑草の中からスイカを探して収穫終了した
ので跡地を草刈しました.。 今年は異常な
暑さで熱中症対策の休憩?が多いです
 (8月14日)
 


↑無いはずのスイカが これだけ残っていて
 草刈機で1個切ってしまった  (8月14日)

 



↑ゴーヤが実って 重みでネットが垂れ
下がり
支柱が折れました  (8月19日)


↑東畑のカボチャも草の中 (8月20日)
草を掻き分けて今日までに70個収穫しました


↑里芋 不調       (8月20日)
 草の中だったのと水不足で成育が悪いです



 ↑白菜と赤カブの苗   (9月2日)
ベランダで作った苗を植え付けしました
 


 1日置きの出勤で、 ナス、 ゴーヤ、
キュウリ、ピーマンなどがこれだけ採れます
 (9月12日)
  


トロロ芋の大薯の蔓が支柱の1.8mを超え、
垂れ下 がったので 補強しました

   (9月12日)



↑カボチャが終わったので、草の中の残りを
収穫して 跡地の草刈しました(9月21日)



良く探したつもりが まだ残っていて、
これだけ 草刈り機で切ってしまった
  (9月21日)


今年は青首とたくあん大根の種まきしました
 沢庵漬けに挑戦します  (9月22日)

 



↑地元(愛知県常滑市)のニンニクを知人
からもらったので、植え付けました
 (9月27日)


収穫した残りの植えたままのラッキョウを
掘って、
3球x110株植えました
  (9月27日)

今年の夏は 連日30-35℃と酷暑で、
畑はきつい作業になりました
近くの畑の人が 熱中症になって、
2週間点滴を 受けたそうです

水をやらないと、収穫しないと、
草刈しないとで気がもめますが、無理
しない事にして、早朝または 夕方の
1日置きの出勤で何とか乗切りました
 
やっと9月中旬頃から涼しくなってきた〜
 

表紙へ戻る   次へ その 12 2010年10月〜12月