かずやんの菜園奮戦記 その3 (2008年9月〜10月)

 9月に入り 残っている春夏野菜は、アズキ、さつま芋、里芋、ナス、
 オクラ、ネギ、ヤーコン、ウコン、ショウガ と ミツバ、キャベツ

  さつま芋は 9月末に試し堀りしたところ、1本に4-5個(大きさ中)
 が 付いており、まあまあ
  里芋は 葉が小さく 見ただけでも 不作の予感!

 春野菜が終わった場所は石灰を撒き、次の秋野菜準備を始めました
 
 
種まき 
   8月10日 白菜(ポット)
     26日 白菜2回目(セル)、極早生玉ねぎ(畑)
     28日 大球キャベツ(セル)
  9月1日 レタス(セル)
     10日 ジャガイモ(デジマ・アンデス赤)(畑)、ミニキャベツ
     15日 ダイコン、中生玉ねぎ、オニオンセット玉ねぎ(畑)
     23日 ダイコン2回目(畑),   25日 小松菜、ほうれん草
  10月13日 小松菜、ほうれん草(2回目)、ミズナ
     22日 さやエンドウ(畑)
、 23日 実とりエンドウ、ソラマメ

 植え付け
   9月 1日 白菜1回目、  17日 白菜2回目

  10月9日  レタス、大球キャベツ、  17日 ミニキャベツ
  10月28日 自家苗極早生玉ネギ 140本

 
↑白菜の苗、右はミニキャベツ   ↓白菜(9月13日)

 
 ←手前のダイコンの畝に 奥で咲いているマリー
 ゴールドを挿し木しました
 コンパニオンプランツで土中のセンチュウが減るそうです

 夏に雑草で苦労したのを反省して、今回はマルチ掛けと
 耕運機が通れる 畝間隔にしました


 
↑秋ジャガは土寄せするので マルチを掛けなかったら
 芽が出ると同時に雑草もブアーと出てきた (10月7日)

 


 → 右の作付け表の緑色は 春夏からの延長野菜

 9月、10月は春野菜の収穫と秋野菜の植え付けで
 結構忙しかったです

 長期保存できるもの(玉ねぎ・実取りエンドウなど)
 は多く、保存が出来ないもの(レタス、ホウレン草
 など)は 少なく作る計画です


 今秋の挑戦野菜 札幌大球キャベツ
 
 4年前の10月に北海道に行った時 ものすごく大きな
 キャベツがマーケットで 売られていました
 大きさは一抱え、重さは10-12kg、@\1500 でした

 
 種を購入し、だめもとで苗10本作って6月に植えたら
 暑さで8本枯れ、残った2本が大きくなりました
 (無農薬栽培は可能か の写真参照)
 これならいけそうだと 15本育苗して 10月9日に
 植え付けました
 1/3の 5個取れたら大成功!
 
 
  秋植え野菜 作付け表 (約14品種)   平成20年9−12月
 花(菊など)

 玉ねぎの苗
 ニンニク
オニオンセット玉ねぎ
 
 ミツバ、ミズナ

 
マリーゴールド
  ウコン、ヤーコン

  サトイモx50


  
アズキ

  ニンジン

  マリーゴールド
 
里芋(アカダツ)


今秋は空ける予定

 さつま芋
    ハクサイ

 キャベツ
 (大球、ミニ)

    レタス

    ダイコン

ネギ(葉ネギ、長ネギ)
 コマツナ、ホウレン草
 
 ジャガイモ
 (アンデス、デジマ)

 エンドウ
  (実取り、さや)

 
ネギ
 (下仁田、長ネギ
      葉ネギ)


 玉ねぎx 500本


  ソラマメ


 
クコ、菊、
 そ の他の花

↓ 10月12日 息子夫婦と孫が芋掘りに来ました   当日私のおばさんの訪問もありました  ↓画像クリック拡大

    
     備中を使って

    
     手で掘って

     
     いもむし2号

表紙へ 戻る     次へ (菜園奮戦記その4  2008年11月〜12月)